2016年からポイントサイト(お小遣いサイト)を使っている すたりく(@staba_kurasu)です!
ポイントサイトとは、アンケートや案件などをこなすことでポイントを獲得できるサイトのことで、貯めたポイントは現金などに交換できます。
- なんだか怪しい
- 詐欺とか横行してそう
- 紹介制度がねずみ講っぽい
そう思っていませんか?
実際、詐欺的なことをしているポイントサイトはあります。
被害にあった人もいます。
そこでこの記事では悪質・詐欺サイトの見分け方を分かりやすく解説します。
本記事のリンクには広告が含まれています。
危険!悪質・詐欺サイトは実在する
冒頭で書いたように悪質・詐欺サイトはいくつもあります。
割合としては少ないですが、一部の悪意を持った人間が詐欺サイトを作り狙っています。
具体的に非常に評判の悪いサイトを書きますと、
- キラキラウォーカー(運営者逮捕)
- manekin(マネキン)
- キラキラ宝箱
- POM(ポム)
- POCO(ポコ)
- へそくりナビ
- マネハント
- モバイル貯金箱
- アボカド
- ポイントGO
- ポイントモール
- PONEY
- etc
SNSで炎上するとサイトは閉鎖されますが、すぐに別の悪質サイトが登場します。
手口はいろいろですが、どれもポイントを貯めても換金できず、悪質ポイントサイトがまるまる儲けているのは共通しています。
悪質・詐欺サイトを見分ける5つポイント
詐欺サイトに引っかからないよう見分けるポイントを解説します。
次の5つのポイントを知っておけばまず引っかかることはありません。
1.換金がしやすいか
ポイントサイトで貯めたポイントはそのままでは実生活で使えないため、銀行振込やAmazonギフト券などの形にして換金します。
ポイントサイトごとに最低交換額を設定していて、それ以上でないと換金できません。
悪質・詐欺サイトはこの最低交換額が異常に高いのが特徴です。
5,000円以上であれば悪質・詐欺サイトの可能性が高いです。
このような最低交換額を設定しているサイトは全部避けましょう。
2.ポイントの有効期限が長いか
ポイントサイトの有効期限が2、3ヵ月のところはやめましょう。
貯めたポイントを換金させないためわざと有効期限を短くしポイントの失効を狙っています。
ポイントサイトを利用するたびに有効期限が延長されるサイトも多いです。
3.高額過ぎる特典がないか
入会するだけで5,000円相当のポイントのプレゼント!
なんておいしい話は罠です。
4.運営会社がちゃんとした会社か
ちゃんとしたポイントサイトならページ内に会社の情報を記載しています。
会社名、所在地、設立年などを見てネットで評判を調べてみましょう。
5.退会ができるか
退会フォームを用意しない、または分かりにくい場所に設置しているサイトは避けましょう。
一度入会したら退会できないようにわざとそのようにしています。
普通のポイントサイトであればわかる位置に用意されていますし、Q&Aで検索すれば案内が表示されます。
会員数が200万人以上の大手サイトを選べばOK
一つ一つ自分で調べなくても、会員数が200万人を超えているサイトだけ使えばOKです。
200万人以上のポイントサイトは業界内でも大手になります。
怪しいサイトはここまで会員を増やすことはできません。
ポイントサイトの仕組みってどうなってるの?
- 会員数が200万人以上
- 換金もしやすい
- しっかりした会社が運営
- ポイントの有効期限も長い
そんなポイントサイトは現在10個程あります。これらを使っていれば詐欺にあうことはありません。
ポイントサイトの仕組みは決して怪しくありません。
むしろ逆で理想的なビジネスモデルです。
ポイントサイトのビジネスモデルは次の図のようになっています。
かんたんに説明すると、
広告主はポイントサイトに自社のサービス・商品の広告掲載を依頼します。
ポントサイトは広告主の代わりにポイントサイト内に案件を掲載します。
ユーザー(僕たち)はその広告を見て商品の購入やサービスを利用します。
広告主は広告の成果報酬としてポイントサイトに報酬(広告費)を支払います。
ポントサイトは受け取った報酬の一部をポイントという形でユーザーに還元します。
ユーザーはポイントを現金やAmazonギフトなどに交換します。
これがポイントサイトのビジネスモデルです。
※実際は広告主とポイントサイトの間にASPや広告代理店と呼ばれる会社が入りますが基本的な流れは変わりません。
- 広告主
- ポイントサイト
- ユーザー
3者全員にメリットがある理想的なビジネスモデルです。
広告主はテレビCMを流したり電車のつり革広告に出すのと同じで、広告掲載場所の一つとしてポイントサイトに掲載を依頼します。
テレビCMは売れようが売れまいが関係なく広告費がかかりますが、ポイントサイトの場合はユーザーが利用した時だけ報酬を支払えばいいのでものすごくコスパのよい広告になります。
友達紹介制度がねずみ講?!
なんてよく見かけませんか?
既会員が新規会員を紹介した場合
「1人につき300円、紹介された人が獲得したポイントの10%をもらえる」
などの友達紹介制度を多くのポイントサイトは用意しています。
これがねずみ講にそっくりに見えるので「ポイントサイトは怪しい」と思われる原因の一つになっています。
ポイントサイトの友達紹介は決してねずみ講ではありません。
一番の違いは、
ポイントサイトの紹介制度は会員からお金を一切取らない!
です。
むしろ紹介者、被紹介者ともにポイントがもらえます(ポイントサイトの自腹)
ねずみ講は紹介してくれた人に金品を支払って入会します。
次に自分が誰かを紹介すると今度は自分が金品を受け取れます。
紹介した人が誰かを紹介すればさらに金品を受け取れます。
自分がピラミッドの上に行けば行くほど下の人達が払ったお金を受け取れるようになります。
一方、ポイントサイトの友達紹介はユーザーが一切お金を払いません。
紹介する人、紹介される人が受け取る特典はポイントサイトの利益から捻出されています。
ポイントサイトにしてみれば会員を増やし広告を利用する人が増やすことが利益につながるので、友達紹介をしてくれる人、入会してくれる人両方に特典を用意しているだけです。
ポイントサイトは安全?個人情報の取り扱いは?
ポイントサイトに登録すると個人情報が漏れるのでは…
と心配な方はプライバシーマークを取得しているポイントサイトを使いましょう。
プライバシーマーク制度は、日本産業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を評価して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です
取得には60万~120万円かかり、2年毎に更新する必要があります。
その他大手のポイントタウンとちょびリッチはプライバシーマークとは別の規格であるISMS、TRUSTeの認証を取得しています。
どちらも個人情報をしっかり管理していないと取得できない規格です。
大手のポイントサイトなら個人情報をしっかり取り扱っているので安心して利用できます。
FAQ(よくある質問)
「ポイントを得る代わりに個人情報を売っているようなもんだ」って聞きましたが本当ですか?
ウソです。悪質・詐欺サイトでなければそんなことはあり得ません。
ポイントサイトは広告主と利用者の橋渡しをする役割です。信用の上に成り立つビジネスなので自らそんなリスクを取りません。
そもそもポイントサイトが管理している個人情報はかなり少ないです。
最大手のモッピーを例にすると、ニックネーム、メアド、電話番号、生年月日、都道府県程度の情報で登録できます。
ポイントサイトが倒産したら貯めていたポイントはどうなりますか?
貯めたポイントはすべて失効します。
そのため大手のポイントサイトを使い、さらに貯めこまずにこまめに換金しましょう。
貯めたポイントは何に交換できますか?
銀行振込(現金化)、Amaoznギフト券、楽天スーパーポイント、dポイント、マイル、楽天Edyなど各種電子マネーなどなど幅広い交換先が用意されています。
参考:モッピーの交換先
数が多くなってきたので、格納しました。続きを見るにはタップしてください。
何歳からポイントサイトを利用できますか?
サイトによって異なりますが、大半は12歳以上からできます。
1人で複数のアカウントを持てますか?
1人1アカウントのみです。複数持つと不正利用と見なされアカウント停止や退会処理されます。
家族を友達紹介できますか?
できるところが多いです。
ただ家のWifi環境下で一つのPCを使って登録すると重複アカウントと疑われるので、Wifiを切った状態の各自のスマホを使って登録しましょう。
迷惑メールは来ませんか?
出会い系など怪しい会社からメールが来たことは一度もありません。
ただ、ポイントサイトによってはメールマガジンが頻繁に来るところもあります(GetMoney!)。
ポイントサイト用にGmailを作ってフィルター機能で振り分けるのがおすすめです。
外部リンク:「Gmailの自動振り分け設定方法は?スマホでの設定方法も紹介」
JIPC会員のポイントサイトは安心って聞きました。未加入のサイトは危険ですか?
JIPCとはポイントサイト業界の信頼性・安全性を向上させるために作られた業界団体です。
加入企業は、個人情報保護や利用者の不利益にならないよう努力が義務付けられます。
ただ義務を破っても罰則規定がないため本当に拘束力があるのか疑問です。
そのためJIPC会員だから安全、未加入だから危険とは言えません。(ポイントサイト大手のモッピーも未加入)
JIPCよりプライバシーマークやISMS等の認証を取っているかの方が重要です。
ポイントサイトは危険ですか?
悪質・詐欺サイトは実在しツイッターを中心に勧誘しています。一方で、東証一部に上場しているような大手の安心できるポイントサイトもあります。
悪質・詐欺サイトに引っかからないためにはどうしたらいいの?
一番確実なのは、会員数が200万人以上の大手ポイントサイトを使うことです。
ポイントサイトを使うと、どうしてポイントがもらえるんですか?
ポイントサイトが広告主から受け取った広告費の一部を私たち利用者にポイントという形で還元しているだけです。詳しくは記事中で図入りで解説しています。
友達紹介制度ってねずみ講ですか?
ねずみ講とはまったく違います。ポイントサイト会員は一切金品を支払わないということがねずみ講との一番の違いです。
個人情報はちゃんと管理されていますか?
大手のポイントサイトは「プライバシーマーク」という認証を取得しているため個人情報の管理にはしっかり対応しています。ポイントサイトが外部に個人情報を流すことはありません。
ポイントサイトで本当に稼げますか?
登録後利用していないユーザーを除いた真のユーザー数(稼働会員数)を調べると右肩上がりで増えています。ポイントサイトに登録後、そのまま使い続けている人が多いというのが実際に稼げるという証拠ですね。
ポイントサイトは稼げる!みんなが稼いでいる証拠
ポイントサイトには、幅広くコンテンツや案件が用意されているから、自分の好みのスタイルで貯められます。
ログインだけでポイントがもらえたり、ミニゲーム、アンケートなどの少額コンテンツもやり切れないくらい用意されています。
下は一例です。
1案件だけで1万円もらえる高額案件もいろいろあります。
コツコツ案件だと大きく稼ぐことはできませんが、毎月1,000円~2,000円位なら稼げます。
ガッツリ案件なら毎月1万~2万円くらいは継続して稼げます。
友達紹介制度を使えばそれ以上稼ぐことも可能です。
下のグラフは大手ポイントサイトの会員数の推移です。(会員数を公開しているサイトのみ)
おすすめポイントサイト!騙されないために最大手を厳選
この記事の前半で悪質・詐欺サイトの見分け方を解説しました。
とはいえ、いちいちポイントサイトを自分で調べるのは大変ですよね。
次の最大手の9サイトならすべての条件を満たしているのでこの中から選ぶのがおすすめです。
名前 | 会員数 | 最低交換額 | 有効期限 | 個人情報保護 | 運営会社 | 退会 |
---|---|---|---|---|---|---|
モッピー | 1,200万人 | 300円 | 6か月(延長あり) | プライバシーマーク | ㈱セレス | 退会方法 |
ハピタス | 500万人 | 300円 | 6か月(延長あり) | プライバシーマーク | ㈱オズビジョン | 退会方法 |
ポイントインカム | 500万人 | 500円 | 1年間(延長あり) | プライバシーマーク | ファイブゲート㈱ | 退会方法 |
ECナビ | 800万人 | 300円 | 1年 | プライバシーマーク | ㈱DIGITALIO | 退会方法 |
ライフメディア | 315万人 | 500円 | 1年間(延長あり) | プライバシーマーク | ニフティネクサス㈱ | 退会方法 |
げん玉 | 400万人 | 100円 | 6か月(延長あり) | プライバシーマーク | ㈱リアルX | 退会方法 |
ワラウ | 270万人 | 500円 | 1年間(延長あり) | プライバシーマーク | ㈱オープンスマイル | 退会方法 |
ポイントタウン | 900万人 | 100円 | 1年間(延長あり) | ISO 27001 | ㈱GMOメディア | 退会方法 |
ちょびリッチ | 380万人 | 500円 | 1年間(延長あり) | TRUSTe | ㈱ちょびリッチ | 退会方法 |
- 会員数No.1!1,200万人突破
- ポイントが高く稼ぎやすい
- コンテンツも豊富
- 使いやすいデザイン
数あるポイントサイトの中で、いま一番人気のポイントサイトです。
最大手のポイントサイト
毎月5,000円以上、がっつり稼ぎたい人向けに徹底的に大手ポイントサイトを比較した記事を書きました。
ガッツリ貯めたいという方はあわせてお読みください。
ガッツリ稼ぎたい人におすすめの最強ポイントサイト9選:貯めやすさを徹底比較