
ハピタスで貯めたポイントは、
- 1ポイント=1円
 - 手数料無料
 - 30種類以上の交換先◇
 
に交換できます。

全部無料で交換できるポイントサイトってごく少数だよ!
本記事ではハピタスの、
- ポイント交換先の種類
 - 具体的な交換手順
 - おすすめの交換先
 
まで、図解多めで解説します。

交換できない時の原因と対処方法もあわせて紹介するよ
本記事の通りやればスムーズに交換できますよ。
本記事のリンクには広告が含まれています。

(基本)ハピタスのポイント交換について

| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| ポイントレート | 1ポイント=1円 | 
| 有効期限 | 最後にポイントを獲得した日 または最終ログイン日から180日  | 
| 最低交換額 | 300円~ | 
| 交換手数料 | 無料 | 
| 交換先 | 30種類以上◇ | 
| 交換までの時間 | 数時間~3営業日 | 

1ポイント=1円のレートでわかりやすいね!
- ポイント交換に条件はありますか?
 - 
広告案件を最低1件、「有効判定」にする必要があります。
キャンペーン特典や広告案件以外で得たポイントしか貯まっていない場合は交換できません。
 
交換手数料はすべて無料!
冒頭でも述べましたが、ハピタスはすべての交換先で交換手数料が無料です。
銀行振込は手数料を取るところが多い中、ハピタスは太っ腹ですね。
1ヶ月の交換上限は3万
1ヶ月あたりの交換上限は3万ポイントです。
ただし、直近1年間の友達紹介人数が100人以上だと10万ポイントまで拡大します。
買取りアプリPollet(ポレット)へは、別枠で月30万ポイントまで交換できます。
交換時には0.5%増量される一方、出金のたびに200円の手数料がかかります。
会員ランクの特典でお得に交換できる
利用状況に応じて決まる「会員ランク」というものがあり、ランクに応じて特典が受けられます。
最高ランクのゴールド会員なら、ポイント交換した額の最大5%分が「交換ボーナス」としてプレゼント!
例えばAmazonギフト券に1ヶ月の上限の3万ptを交換した場合、31,500円相当になるということ。

かなりお得になるね!
ハピタスの会員ランク制度でゴールド会員になるのは難しくありません。
くわしくは「ハピタスのゴールドランクになる方法|会員ランク制度で最大5%お得に」で解説しています。
- 交換ボーナスが付与されません…
 - 
交換ボーナスは、交換完了日の翌日に付与されます。
1日ずれるので注意してください。
また、現金や募金への交換は対象外です。
 
- 交換ボーナスはハピタスのポイント、交換先のポイントどちらで付与されますか?
 - 
交換ボーナスはハピタスのポイントで付与されます。
例えば、ゴールド会員がAmazonギフト券に3万ptの交換申請した場合、3万円のAmazonギフト券と、1,500円のハピタスポイントが入ります。
 
ポイント交換のたび本人認証が必要
ハピタスでポイントを交換するには、毎回本人認証が必要です。

毎回はめんどくさいな

第三者による不正利用を防止するためとはいえ、確かに面倒だね
ただ複雑な手順でもないため慣れてしまえば苦ではありません。
次の章の「ポイント交換の具体的なやり方(図解)」で具体的に解説しています。
- 毎回本人認証を2回連続求められます。なぜですか?
 - 
スマホのアプリ版を使って交換申請すると、2回連続で本人認証が求められます。
スマホのブラウザー版かPC版ハピタスでポイント交換の申請をしてください。こちらは1回で済みます。
 
ポイント交換の具体的やり方(図解)

ハピタスのポイント交換のやり方を解説します。
ハピタスでは、毎回「本人認証」をします。

これがちょっとわかりにくいんだよね
はじめての人でも躓かないよう、一つ一つ手順を丁寧に解説します。
タブを選択
スマホのWeb版ハピタスでポイント交換するやり方を解説します。

画面下部のマイページを選び、メニューからポイント交換をタップします。

一覧の中から交換先を選んだら詳細をタップします。

交換先によって最低交換ポイント、交換単位が異なります。
交換するをタップします。

ボタンを押すと、メールを送った旨の表示に切り替わります。

一旦、このページはそのままにして、ハピタスに登録しているメールアドレスを確認しましょう。
届いた「本人認証の確認メール」を開き、本文中にあるURLをタップします。

URLをタップすると、「本人認証完了」と表示されます。
本人確認したのにエラーが表示される、画面が真っ白になるなどうまくいかなかった場合は参考にしてください。
| 原因  メールを受信してから60分以上経過した  | 
|---|
| 詳細 | 
| 「本人認証の確認メール」は受信してから60分間だけ有効です。 | 
| 解決策 | 
| 再度ポイント交換の手続きをはじめから行ってください。 | 
| 原因  交換申請の前後で異なる端末やブラウザーを利用した  | 
|---|
| 詳細 | 
| 「申請」から「本人認証のURLをクリックする」まで、同一の端末やブラウザで行う必要があります。 よくあるのが、 ・Chromeで申請し、メールアプリでタップしたらそのアプリ上でページが開いた ・Chromeで申請し、SafariでURLをタップした など。  | 
| 解決策 | 
| 最初から最後まで同じ端末・ブラウザーで操作を行ってください。 もし、URLをタップした際に違うブラウザーが自動で立ち上がってしまう場合は、URLを長押ししてコピーし、直接ブラウザーのURL欄に貼り付けてください。 ![]() iPhoneでのやり方  | 
| 原因 Yahoo!メールアプリでURLをタップした  | 
|---|
| 詳細 | 
| スマホのYahoo!メールアプリでメール内のURLをタップすると、メールアプリ内でブラウザーが立ち上がってしまいます。 | 
| 解決方法 | 
| メール内のURLを長押ししてコピーし、申請時に使っていたブラウザーのURL欄に貼り付けてください。 | 

本人認証に失敗したら、とりあえず1回、「URLを手動でコピーしてurl欄に貼り付け」を試してみて。
これで成功することが多いです。
続いてポイント交換はこちらをタップします。

再び「ポイント交換のページ」へ遷移します。
ポイント交換ページが開いたら、再び希望の交換先を選択します。


さっき交換先選んだのにまた選ぶの?

そうなんだよね
さっき選んだポイントのページに飛んでほしいよな
詳細ページが開いたら、交換するをタップします。

画面に従って必要事項を入力します(入力する項目は交換先によって異なります)。

交換額に希望のポイント数を指定したら、入力内容を確認をタップします。
確認画面が表示されます。
内容に間違いがなければ、「パスワード」を入力し、ポイントを交換するをタップします。

交換先によっては、アカウント連携が必要です。画面に従って進めてください。
これでポイント交換の申請は完了です。

メールアドレスに「交換受付通知」が届きます。

万が一、メールが届かない場合は、「メッセージ」でも確認できます。

その後、3営業日以内に交換先にポイントが交換されます。
その際には「ポイント交換完了」メールが届きます。
PCでポイント交換するやり方を解説します。

画面右上のポイント交換をクリックします。

一覧の中から交換先を選んだら詳細をタップします。

交換先によって最低交換ポイント、交換単位が異なります。
交換するをクリックします。

ボタンを押すと、メールを送った旨の表示に切り替わります。

一旦、このページはそのままにして、ハピタスに登録しているメールアドレスを確認しましょう。
届いた「本人認証の確認メール」を開き、本文中にあるURLをクリックします。

URLをクリックすると、「本人認証完了」と表示されます。
本人確認したのにエラーが表示される、画面が真っ白になるなどうまくいかなかった場合は参考にしてください。
| 原因  メールを受信してから60分以上経過した  | 
|---|
| 詳細 | 
| 「本人認証の確認メール」は受信してから60分間だけ有効です。 | 
| 解決策 | 
| 再度ポイント交換の手続きをはじめから行ってください。 | 
| 原因  交換申請の前後で異なる端末やブラウザーを利用した  | 
|---|
| 詳細 | 
| 「申請」から「本人認証のURLをクリックする」まで、同一の端末やブラウザで行う必要があります。 よくあるのが、 ・パソコンから申請し、スマホでURLをタップした ・GoogleChromeで申請し、SafariでURLをタップした など。  | 
| 解決策 | 
| 最初から最後まで同じ端末・ブラウザーで操作を行ってください。 | 
続いてポイント交換はこちらをクリックします。

再び「ポイント交換のページ」へ遷移します。
ポイント交換ページが開いたら、再び希望の交換先を選択します。


さっき交換先選んだのにまた選ぶの?

そうなんだよね
さっき選んだポイントのページに飛んでほしいよな
詳細ページが開いたら、交換するをクリックします。

画面に従って必要事項を入力します(入力する項目は交換先によって異なります)。

はじめてポイント交換する場合は、氏名の登録が求められます。
通常1ヶ月のポイント交換上限は3万ポイントです。
友達紹介で一定以上を紹介▼(リンク)すると10万ポイントまで拡大します。
交換額に希望のポイント数を指定したら、確認するをタップします。
確認画面が表示されます。
内容に間違いがなければ、「パスワード」を入力し、交換するをタップします。

交換先によっては、アカウント連携が必要です。画面に従って進めてください。
これでポイント交換の申請は完了です。

メールアドレスに「交換受付通知」が届きます。

万が一、メールが届かない場合は、「メッセージ」でも確認できます。

その後、3営業日以内に交換先にポイントが交換されます。
その際には「ポイント交換完了」メールが届きます。
- 「ポイント交換完了」メールが届きましたが、ポイントが交換できていませんでした。なぜ?
 - 
Amazonギフト券など、交換先によっては自分で電子マネーIDを追加する必要があります。
一例としてAmazonギフト券を自分のアカウントに登録する流れを図に示します。

タップして拡大  
ハピタスのポイント交換先一覧

現在ハピタスから直接交換できる交換先は30種類以上あります。
数が多いのでジャンルごとに分けています。
気になるところをタップしてジャンプしてください。
すぐにおすすめの交換先をチェックしたい方は「目的別|おすすめの交換先」の章までジャンプしてください。
現金
| 交換先 | レート | 最低交換 | 交換単位 | 交換完了日 | ランク特典 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 銀行 | 500pt → 500円  | 500pt | 500pt | 即日〜 3営業日  | 対象外 | 
- 家族の銀行口座へ振り込みできますか?
 - 
本人名義の銀行口座にしか振込みできません。
 
電子マネー
| 交換先 | レート | 最低交換 | 交換単位 | 交換完了日 | ランク特典 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| Vポイント | 500pt → 500円  | 500pt | 500pt | 即日〜 3営業日  | 5% | 手数料 ゴールド会員無料、一般会員6%  | 
| 楽天ポイント | 130pt → 100ポイント  | 390pt | 130pt | 即日〜 3営業日  | 3% | 約23%減る 楽天Edyがおすすめ  | 
| 楽天Edy | 500pt →  500円分  | 500pt | 100pt | 即日〜 3営業日  | 3% | – | 
| dポイント | 500pt → 500ポイント  | 500pt | 500pt | 即日〜 3営業日  | 4% | – | 
| PayPay マネーライト  | 550pt → 500円相当  | 500pt | 500pt | 即日〜 3営業日  | 5% | – | 
| QUOカード Pay  | 600pt → 621円分  | 500pt | 500pt | 即日〜3営業日 | 5% | 3.5%増量 | 
| WAON ポイントID  | 500pt → 500ポイント  | 500pt | 500pt | 即日〜 3営業日  | 対象外 | – | 
| WebMoney | 300pt → 300point  | 300pt | 300pt | 即日〜 3営業日  | 対象外 | – | 
| PeX ポイント  | 500pt → 5,000ポイント  | 500pt | 500pt | 即日〜 3営業日  | 3% | – | 
| Bit Cash | 300pt → 300Credit  | 300pt | 300pt | 即日〜 3営業日  | 対象外 | – | 
ギフト券
| 交換先 | レート | 最低交換 | 交換単位 | 交換完了日 | ランク特典 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| Ponta ポイント コード  | 498pt → 500pt分  | 498pt | 498pt | 即日〜 3営業日  | 5% | 0.4%増量 | 
| Amazon ギフトカード  | 490pt → 500円分  | 490pt | 490pt | 即日〜 3営業日  | 5% | 2.0%増量 | 
| Amazon 種類別商品券  | 384pt → 400円分  | 384pt | 384pt | 即日〜 3営業日  | 3% | 4.0%増量 | 
| Apple Gift Card  | 495pt → 500円  | 495pt | 495pt | 即日〜 3営業日  | 3% | 1.0%増量 | 
| Google Play ギフトコード  | 495pt → 500円  | 490pt | 490pt | 即日〜 3営業日  | 3% | 2.0%増量 | 
| Uber  ギフトカード  | 490pt → 500円分  | 490pt | 490pt | 即日〜 3営業日  | 3% | 2.0%増量 | 
| nanaco ギフト  | 500pt → 500円分  | 500pt | 500pt | 即日〜 3営業日  | 3% | – | 
| Gポイント ギフト  | 500pt → 500G  | 500pt | 500pt | 即日〜 3営業日  | 4% | – | 
| ドットマネー ギフトコード  | 500pt → 500マネー  | 500pt | 500pt | 即日〜 3営業日  | 4% | – | 
| プレイ ステーション ストアチケット  | 1,090pt → 1,100円分  | 1090pt | 1090pt | 即日〜 3営業日  | 3% | 1.0%増量 | 
| デジタル KFCカード  | 480pt → 500円分  | 480pt | 480pt | 即日〜 3営業日  | 対象外 | 4.0%増量 | 
| 吉野家デジタル ギフト  | 475pt → 500円分  | 475pt | 475pt | 即日〜 3営業日  | 対象外 | 5.0%増量 | 
| タリーズ デジタルギフト  | 480pt → 500円分  | 480pt | 480pt | 即日〜 3営業日  | 対象外 | 4.0%増量 | 
| サーティワン デジタルギフト  | 470pt → 500円分  | 470pt | 470pt | 即日〜 3営業日  | 対象外 | 6.0%増量 | 
| 西松屋 チェーン デジタル ギフト  | 485pt → 500円分  | 485pt | 485pt | 即日〜 3営業日  | 対象外 | 3.0%増量 | 
マイル・旅行
| 交換先 | レート | 最低交換 | 交換単位 | 交換完了日 | ランク特典 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| JAL マイレージ バンク  | 3pt → 1マイル  | 3000pt | 3000pt | 約25営業日 以内  | 5% | – | 
| Marriott Bonvoy ポイント  | 500pt → 500pt  | 500pt | 1pt | 即日〜 3営業日  | 5% | – | 
その他
| 交換先 | レート | 最低交換 | 交換単位 | 交換完了日 | ランク特典 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| ビットコイン | 300pt → 300円分  | 300pt | 100pt | 最長15分 | 3% | – | 
| Pollet ポレット  | 500pt → 500円 + 0.5%  | 500pt | 500pt | 即日〜3営業日 | 対象外 | Pllet側で+0.5%増量 | 
| リアル エステート コイン  | 1,000pt → 1,000コイン | 1000pt | 1pt | 最長30分 | 対象外 | – | 
目的別|おすすめのポイント交換先


結局どれに交換すればいいんだ?

選択肢が多いと逆に迷うよね
目的別におすすめの交換先を紹介するよ
やっぱり現金が一番!

銀行振り込みによる現金化は人気の交換先の一つ。
現金ならどこでも使え、有効期限も心配する必要がありません。
しかも無料で交換できます。

ハピタスは無料で現金化できるってのがすごいよね
お得に現金化することもできる!
少し手間が増えますが、ドットマネーを経由すると最大4%分のポイントバックを受けられます。
ハピタスから直接銀行に交換するよりもお得!
くわしくは「ドットマネー」をご覧ください。
使い勝手がよいポイント

現金以外で使える場所が多いおすすめのポイントを4つ紹介します。
Amazonギフトカード

ハピタスでは490ポイントで500円分のAmazonギフト券が購入できます。

つまり2%還元だよ
さらにゴールド会員になれば常時5%のボーナスポイントがもらえるので、合計7%にもなります。

7%って大きいね!
ハピタスの会員ランク制度については「ハピタスのゴールドランクになる方法|会員ランク制度で最大5%お得に」で解説しています。
楽天Edy

楽天経済圏で生活している人には楽天Edyがおすすめです。
楽天Edyで支払うと0.5%還元が受けられます。
PayPayマネーライト

基本的にPayPayが使える場所ならPayPayマネーライトが使えます。
通常のPayPayマネーとの違いは、PayPayマネーライトは銀行に出金できないだけです。
店舗で使う場面において違いはありません。

使える場所がたくさんあるから使い勝手は最高だね!
nanacoギフト

nanacoならセブンイレブンで公共料金の支払いにも使えます。

セブンイレブンをよく使う人におすすめだよ
価値が上がる魔法の交換先
多くの交換先は等価交換ですが、中には1ポイントの価値が大幅に跳ね上がる交換先があります。

現金にするよりめちゃくちゃお得になるよ
2つ紹介します。
dポイント

dポイントは5.5%~15%のボーナスポイントがもらえるキャンペーンを年に数回開催しています。
普段は貯めておき、キャンペーン期間にまとめてdポイントに交換するとまとまったポイントが入ります。


例えば10,000ポイントをdポイントに交換したら11,500円になるってことだよ
過去のキャンペーン実績

結構頻繁に開催しているんだな
ウェル活で1.5倍の価値に

Vポイントに交換するとウェル活に使えます。

ウェル活ってきいたことある!

例えば5000円分のVポイントで7500円分の買い物ができるってことだよ

めちゃくちゃお得じゃん!
しかも、ゴールド会員なら交換時に5%還元も受けられます!

ハピタスポイントの使い道はこれが最強かもしれない…
ハピタスの会員ランクの特典については別記事「ハピタスのゴールドランクになる方法|会員ランク制度で最大5%お得に」をご覧ください。
交換先を増やす裏技
交換したかったポイントがハピタスにはなかった…
そんなときは「ポイント合算サイト」を使いましょう。
ポイント合算サイトとは、いろいろなポイントを集約し、幅広い交換先に交換できる便利な中継サイトのこと。

ハピタスにはない交換先にポイントを移せるよ
ポイント合算サイトには以下の3つがあります。
ドットマネー

最大の特徴は、手数料無料で現金や他社ポイントに交換できること。
ですがハピタスの場合は元から手数料無料ですからメリットにはなりません。
では、なぜハピタスユーザーがドットマネーを重宝するかというと

最大4%お得に現金化できるから!
ハピタスには会員ランク制度というものがあり、最高ランクのゴールド会員になると、ポイント交換時にボーナスポイントがもらえます。
銀行振込はボーナスの対象外ですが、ハピタス → ドットマネー → 銀行というように移行すれば、最大4%の交換特典が受けらえるんです。

※4%はハピタスポイントで付与

裏技だね!
会員ランク制度については「ハピタスのゴールドランクになる方法|会員ランク制度で最大5%お得に」で詳しく解説しています。
PeX

ポイントサイト「ecナビ」を運営する会社が運営しているPeX。
Pexは交換に少額の手数料がかかるのがネックですが、交換先の数が段違いに多いサイトです。
ハピタスやドットマネーでは交換できないポイントに交換したいときに重宝します。

ログインする度に有効期限が一年延びるというのも地味だけど魅力!
(ドットマネーは延長できず半年で失効)
Gポイント(ギフト)

120種類以上と最も交換先が多いのがGポイント。
Gポイントならどんな交換先にも交換できます。
ただし、デメリットとして交換には手数料がかかります。
一例)JRキューボ(JQ CARD)の手数料:5%
もう我慢しない!ゲーム課金
スマホゲームの課金に使いたい人は「Apple Gift Card」に交換しましょう。

495pt→500円の交換レートですから常時1%お得に交換できます。

Google Playギフトコードは常時490pt→500ptの交換レートです。2%お得に交換できます。
家族にバレない交換先
学生で親にばれたくない人、家族にこっそりお小遣いを増やしたい人は「PayPayマネーライト」がおすすめです。

銀行口座も不要で、なんといっても利用できる場所が圧倒的に多いのが一番の魅力!。

こっそりヘソクリを作りたいときはこれいいな!
利用可能な店舗数でPayPayには劣りますが、dポイント、Pontaポイント、au Payギフトカードもおすすめです。
ハピタスのポイント交換のよくある質問

ハピタスポイント交換に関するよくある質問を5つ紹介します。
ポイントレート(1ポイントの価値)はいくらですか?
ハピタスは1ポイント=1円のポイントレートです。
本人認証に失敗します
本人確認でエラーが表示される、画面が真っ白になるなど、失敗する場合は次の原因が考えられます。
「本人認証の確認メール」は受信してから60分間だけ有効です。
再度ポイント交換の手続きをはじめから行ってください。
「申請」から「本人認証のURLをクリックする」まで、同一の端末やブラウザーで行う必要があります。
もし、URLをタップしたときに違うブラウザーが自動で立ち上がってしまう場合は、URLを長押ししてコピーし、直接ブラウザーのURL欄に貼り付けてください。

スマホのYahoo!メールアプリでメール内のURLをタップすると、メールアプリ内でブラウザーが立ち上がってしまいます。
メール内のURLを長押ししてコピーし、申請時に使っていたブラウザーのURL欄に貼り付けてください。

本人認証に失敗したら、とりあえず1回、「URLを手動でコピーしてURL欄に貼り付け」を試してみて。
これで成功することが多いです
申請から3営業日以上経っても交換が完了しません。
ポイントの有効期限はいつ?
ハピタスポイントの有効期限は半年です。
ですが、ログインするたびに有効期限が半年間延長されるため、6カ月に1回以上ログインしていれば「実質有効期限はない」と言えます。
- ポイント交換のキャンセルや変更はできる?
 - 一度申請したものはキャンセルおよび変更はできません。
 




